
前々から、あるのは知っていましたが。
この周辺は、ラーメン屋激戦区のため、他の気になる店舗行ってしまい、中々訪問できませんでした。
今回、ようやくこちらのお店へと入りました。
前々から、あるのは知っていましたが。
この周辺は、ラーメン屋激戦区のため、他の気になる店舗行ってしまい、中々訪問できませんでした。
今回、ようやくこちらのお店へと入りました。
4万食販売の記念とかで、ちゃんぽんが1杯500円のセール中。
なので注文したのは、『宇和島ちゃんぽん@500円』です。
具材は、ネギ、キャベツ、もやし、人参、キクラゲ、かまぼこ、豚肉。
やや具材のボリュームは少な目に感じます。
スープは、鶏ガラベースのあっさり味。
野菜炒めのスープみたい。

麺は、中太の卵麺。
やや硬めで、歯ごたえを楽しめる。
一般的なちゃんぽんと違い、具材やスープと湯がいてない。
麺茹機で、デボで麺だけ湯がいているのって、少し珍しいですね。
クリーミーな豚骨ベースのスープでもなく、一般的なちゃんぽんとは結構違いがあります。
ちなみに、店内は凄く熱気があり、暑かったです。
外が気温低めなので、完全に油断していました。

↑ランキングに参加中
blogが気に入ったらクリックしてください。
blogが気に入ったらクリックしてください。