![麺座ぎんじろう らーめん[野菜増しニンニク無し]@中崎町](https://men-de-nearpin.up.n.seesaa.net/men-de-nearpin/image/men-de-nearpin-2014-08-05T18:41:29-1.jpg?d=a7211)
少し前に新たにオープンしたお店です。
堺市の麺座ぎんのセカンドブランドのようです。
http://men-de-nearpin.seesaa.net/article/321928834.html
店内は、カウンター8席のみで、入ってすぐに券売機がある食券制。
注文したのは、『らーめん[野菜増し]@750円』です。
野菜は増しのみが無料。増し増しは100円アップ。
カウンター8席。
具材は、もやし、キャベツ、チャーシュー二枚。
野菜の上には、一味と細かな脂がのっています。
スープは、とんこつ醤油で思った以上にあっさりした味わい。
最初は脂が混ざりきっていないが、最終的に食べきった時には脂がスープに混ざってやや粘度を感じた。
![麺座ぎんじろう らーめん[野菜増しニンニク無し] 麺](https://men-de-nearpin.up.n.seesaa.net/men-de-nearpin/image/men-de-nearpin-2014-08-05T18:41:29-2.jpg?d=a7229)
麺は、太麺でつるつるのなかなか噛み応えのある麺。
何とも独特の麺で、味わいが特徴ある。
チャーシューは、極厚でとても旨い。
なんだこれって位のうまさです。
ちょっとびっくりしました。
この旨さは、西中島の人類みな麺類に匹敵する味わいだと思いました。
野菜は増しにしたけど、量はそれほどないかな。
しかし、キャベツ多くて盛りつけがすごくきれい。
写真ではわかりにくいけど、ちゃんともやしとキャベツのゾーンがきれいに分かれていた。
混ぜそばのように背脂は細かなのがのっているが、しつこさはない。
あとからじわじわ一味の辛さがやって来る。
チャーシューのでかさと旨さは、半端ないので、それだけでも食べる価値ある。

↑ランキングに参加中
blogが気に入ったらクリックしてください。
blogが気に入ったらクリックしてください。