
伊勢湾岸道の上り線、湾岸長島PA内にある、レストランナガシマのメニューに心を奪われる。
『はまぐりラーメン』だ。これは、ぜひ食べたい。
注文して、先にレジでお金を払って、席に座る。
五分ほどして、店員から、蛤が切れているので、出来ませんって・・・。
そんなあほな。
お店の一押しの『たんぽぽラーメン』なら出来ますって・・・。
はまぐりラーメンが食べたかったので、聞いた瞬間は固まってしまった。
しかし、別のところで食べるのも面倒だし、外のフードコートではいかにもって感じのらーめんしかなかったので、仕方なく注文。
『たんぽぽラーメン@800円』になりました。
ちなみに、はまぐりラーメンも800円です。
で、たんぽぽラーメンって、どんなんだと期待していたら・・・。
これ、チャンポンじゃないの?
具材は、野菜が多くて、人参、白菜、キクラゲ、玉ねぎ、葉っぱ、海老、卵、イカ、豚肉です。
そして、スープがちょっとあんかけが入っている。
これは、絶対にチャンポンです。
確かに、『たんぽぽ』『ちゃんぽん』と二文字も同じ。
似ているのかも・・・。
麺は、中細の、本当に少しだけ縮れている。
柔らかい。
具材は、一度あんかけで炒めている感じ。
それをしょうゆベースのスープに入れているのかな。
でも、そのあんが、あまり綺麗に入っていなくて、何かスープの中にまばらに・・・。
味わいのイメージとしては、八宝菜のスープをサラサラにした感じ。
海鮮風鶏ガラ醤油味って感じで、胡椒も最初から入っている。
確かにボリュームも満点。
でも、チャンポンとの違いは分からない。
これは、見た目がタンポポに似ているとかなのかな?
ちょっと値段が高いのも残念。
そして、かなり残念だったのが、席に座ってから、15分しても出てこなかった所。
頼んだものは売り切れているわ、なかなか出て来ないわで、一瞬帰ろうかとも思いました。
で、食してから外に出ても・・・。
はまぐりラーメンが無いって書いていない。
これは、ほんとにサービスってもんを理解していない。
せめて、張り紙するべきだよね。

↑ランキングに参加中
blogが気に入ったらクリックしてください。