
近所に新店舗が出てきていたので、前から来てみようと思っていましたが、遅くなっていました。
店内は、カウンター8席に、テーブル4人用が4つに、2人用が3つ。
おしゃれな店内は、まるでカフェのような感じ。
値段は720円で、大盛は100円アップです。
具材は、ネギ、メンマ、海苔、チャーシュー。
スープは、濃い目か普通かを聞かれたので、普通で注文。
醤油濃いめの濃厚な魚介豚骨。最初は、かなり魚介のインパクトが強い。

麺は、プリプリの中太麺。タピオカ入りの麺です。
加水高めで、いい食感。
チャーシューは、かなりパサつくが太めで味がしみついてる。
チャーシューの周辺で、タレの色が周囲に出るような感じです。
そして、生卵が無料なんですよね。
せっかくなので、途中から入れてみました。
まあ、もともとつけ麺で、〆に雑炊をするための卵みたいなので。
中華そばには、そんなに合わないかもです。
いい味わいのお店が、近くにできたので、次回はつけ麺を試してみたいです。
が、しかし、いただけないのは、オーダー。
大盛を頼んだのですが、復唱がなかったので、オーダーが通っていませんした。
こちらも、まあ、それならいいかって気分でした。
それは、最初にオーダーしようとしたら、少しお待ちくださいと言われて待っていた。
すると、その足で自分の後に入店した人たちに水を持っていき、そのままそこでオーダーを聞いている。
これは、結構イラッとします。
自分のオーダーは待ってくださいとまで断っておきながら、次の人のオーダーを先に聞くのかって感じでした。
そのために、オーダーの復唱がなかったときに少し気になったのですが、言い直す気分でなくなっていたので、そのまま任せてしまいました。
その結果が、オーダーミスです。
時間は、そんなことがないと信じたいと思います。

↑ランキングに参加中
blogが気に入ったらクリックしてください。