
今日も天王寺の新店舗を見に行ったのですが。
開店前から並んでいるけど、これまでに比べるとかなり行列がなくなっています。
そのうち、入りやすくなれば行ってみたいと思います。
ってことで、今回は久しぶりに一風堂に。
多分、6年ぶりくらいに来たのかな。
かなり遠のいていましたが、これは他にも博多ラーメンを食べることのできるお店が増えたからですね。
で、今回も限定を頼みたかったが、GWはやってないとのこと。
仕方なく注文したのは、『白丸元味@790円』です。
具材は、ネギ、もやし、キクラゲ、チャーシュー。
スープは、豚骨でさっぱりと癖が少ない。
こんなにあっさり味だったとは。
白濁しており、油分も見えるけど、かなりすっきりです。

麺は、細麺加水普通。
というか、かなりの極細麺です。
硬さふつうで頼んだが、それなりに歯ごたえはある。
これ、もやしがちょうどいい感じですね。
細い麺と一緒に食べるので、触感がいい感じに混ざります。
チャーシュー2枚も、厚みもあって味わいも良いです。

替玉@150円を硬めで頼む。
小玉なら100円だけど、おそらく半玉になるので、ボリューム的にはどうなのかな。
こちらは、パサつきあるくらいの硬さ。
替え玉のほうが、当初の麺よりも硬めになっていると思われます。
替え玉をしたくらいで、丁度いい感じの量かな。

↑ランキングに参加中
blogが気に入ったらクリックしてください。