
以前は、布施商店という名前の、町田商店系のお店でした。
別の会社の運営になったのか、独立なのかは不明ですが、同じように家系です。
注文したのは、『とんこつ醤油@720円』です。
太麺で、硬さや濃さ、鶏油は全て普通で頼む。
具材は、ネギ、ほうれん草、海苔、チャーシュー。
海苔は2枚です。
スープは、豚骨ベースの醤油味。
家系らしく、濃いめの味わい。
鶏油の味わいが、この独特な濃厚さを出していますね。

麺は、太麺加水低めでややブツブツと切れやすい。
まあ、これぞ家系って太麺です。
チャーシューは、大きくて美味い。

しかしですよ、替玉@100円を細麺で頼むが。
というか、食券製なので入店時に食券を購入して渡したけど。
これさあ、ラーメンと一緒に提供されたんやけど。
なんなんこれ。
当初の麺を食べるまで、入れるわけにもいかないので、冷めるしくっつくし。

予想通り、スープが冷めました。
ふつうは、熱々の替玉を入れるので、再び温まるのですが・・・。
生おろしにんにく、生姜を入れています。
細麺自体は、面白いし、太麺との食感の違いを楽しめます。
また、ライスが無料であるので、ライスににんにく、豆板醤、海苔などを入れる。
そして、スープでおじやも楽しめる。
替玉の提供タイミング以外は、いいのですが。
それですべてが台無しになるくらいの、ありえない対応でした。

↑ランキングに参加中
blogが気に入ったらクリックしてください。
blogが気に入ったらクリックしてください。