2013年01月14日

山さんラーメン ラーメン(大)@守山市

山さんラーメン ラーメン(大)@守山市
滋賀県に用事で行っていた帰りに、こちらの守山市のラーメン屋に。
JR守山駅から、北に結構歩きます。駐車場があるので、車でないと厳しい場所ですね。
店内は、カウンター14席あり。奥にもテーブルがあるっぽいけど、良くわかりません。
水は、セルフサービスですね。
注文したのは、『ラーメン(大)@650円』です。
並の1.5倍で、並だと600円。2玉の特大は700円で、3玉の超特大もあります。
カウンターには、紅ショウガやたくあん、一味などが置いてあります。
具材は、ネギ、メンマ、チャーシュー3枚のシンプルな構成。
スープは、結構背脂も入っている、豚骨ベースの醤油ダレです。
京都のスタイルで、もともと京都のお店っていうのがよくわかります。
味わいは、やや塩分を感じるが、食べていくうちにまろやかな味わいが感じられる。
店内には、豚骨臭が漂っていて、すごく良い感じですね。
山さんラーメン ラーメン(大) 麺
麺は、中細ストレート麺。かん水が感じられる黄色見た目です。
柔らかい食感で、麺は大きな特徴は無いかも。
チャーシュー3枚は、結構大きくて、脂身があってすごく美味しい。
そして、柔らかくてするっと食べることができる。
あっさりとした昔ながらのラーメンで、どういった表現が良いのか悩みますが。
すごく美味しいってよりは、安心して食べれる安定感の感じられる総合的な旨さですね。
スープがすごく特徴的で、麺は一般的なもの。しかし、バランスが最高に良い感じですね。
ちなみに、ネギがすごく多くて、ボリュームたっぷり。

にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
↑ランキングに参加中
blogが気に入ったらクリックしてください。
posted by にあぴん at 16:53| Comment(0) | TrackBack(0) | 滋賀 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック