2012年12月08日

道の駅藤樹の里あどがわ あどがわラーメン@フードコート

道の駅藤樹の里あどがわ あどがわラーメン@フードコート
続けて、連食です。
フードコートに移動して、前から気になっていたものを注文です。
フードコート内には、テーブルが多数あり。
注文したら、リモコンを渡されるので、出来上がれば自分で取りに行きます。
『あどがわラーメン@500円』です。
具材は、ネギ、メンマ、蒲鉾、海苔、チャーシュー、三つ葉、フキ、ワカメです。
山の幸が多めに入っています。
スープは、かなりあっさりしています。っていうか、これは饂飩の出汁。
だよね。きっと。
ってことは、黄いそばだよね。これは。
道の駅藤樹の里あどがわ あどがわラーメン 麺
麺は、中太やや縮れ麺。かなり柔らかい。ごく普通の麺。
何て言うか、あっさりと言えば良いんだけど。物足りない濃さだな。
先ほどのが、味噌味で凄く濃かったからかな。
チャーシューは、ハムみたいな味わい。
するっと食べれるのは、間違いないよね。

で、前から気になっていたのは、道の駅の入口に写真があって。
しじみが写っていたので、それを期待していたら。
あれ、載っていない。見間違いなのかと出るときに、確認したら。
写真はイメージですって(笑)。ヲイ。
しじみのエキス入りって、何か感じなかったぞ。
それよりも、写真のようにシジミを使って欲しかった。
そして、フキはもうね、凄く小さかった。
見本を見てみると、凄く長い。何この違いってくらい、全然違っていた。
まあ、そんなもんなのかな。

にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
↑ランキングに参加中
blogが気に入ったらクリックしてください。
posted by にあぴん at 11:36| Comment(0) | TrackBack(0) | 滋賀 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック