2012年09月07日

えびす家 ラーメン@西宮

えびす家 ラーメン@西宮
お昼に行ってきました。
どうやら最近オープンしたらしいです。
以前も他のお店がラーメン屋をしていた場所で、なかなか定着が難しいのかな。
場所も結構不便で、駐車場もないので、ちょっと行きにくいです。
カウンター7席にテーブルが1つ。食券制です。
注文したのは、『ラーメン@680円』です。
麺の硬さ、醤油の濃さ、鳥油の量が選べますが、全部何も言わずに普通で注文です。
ちなみに、ライスはセルフで入れて、2杯まではタダです。
凄いですね。無料でライスが2杯までっていうのは。
具材は、海苔3枚、ほうれん草、チャーシュー2枚ですね。
その他に、分かりにくいですが、小さなネギもあります。
スープは、家系特有の醤油とんこつです。濃厚な醤油味に、鶏油が入っています。
油膜がはっている程の、油分も感じる。味わい自体は、醤油強めで濃厚っていうよりも、味わいが濃い感じ。
えびす家 ラーメン 麺
麺は、中太のストレート麺。加水は普通。
食感はもちもちしている。喉越しも良い感じですね。
良い歯ごたえです。
チャーシューも、大ぶりで厚みあるので凄く美味しいです。
とにかく、スープと麺に大きな特徴があります。
醤油の濃厚さが感じられるので、普通でちょうど良かったです。

ちなみに、お店にスタミナおじやとして、お勧めの食べ方が書いてありました。
スープに、豆板醤とニンニク(どちらも卓上にあり)を入れる。
そこにライスを入れておじやにするとのこと。
半分ほど残したライスに、豆板醤とニンニクを入れて、スープを入れた食べてみました。
これは、思ったよりも美味しいです。
癖になります。お腹に余裕があれば、結構お勧めの食べ方ですね。

にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
↑ランキングに参加中
blogが気に入ったらクリックしてください。
posted by にあぴん at 12:34| Comment(2) | TrackBack(0) | 兵庫(西宮) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
はじめまして。
今日、大阪南港で開催されているサイクルモードフェスタ2012のイベントの帰りにロードバイクを飛ばしてえびす家に寄ってきました。横浜でも旅行で家系ラーメンを食べたことがあり、ほぼ本場とおなじ味付けだったので満足しています。伊丹の自宅からも近いので武庫川などにサイクリングがてら寄ってみたいと思います。
Posted by 兵庫のビアンキ乗り at 2012年10月06日 21:16
>兵庫のビアンキ乗り様
コメントありがとうございます。
そうなんですね。僕は、本場では食べたことが無いので、どんな感じか興味あります。
駅からは少し離れていますが、サイクリングの途中とかだと行きやすいですね!
Posted by にあぴん at 2012年10月08日 22:51
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック