
高田馬場駅から、徒歩で10分ほどかな。
お昼御飯をどうしようか考えていたんですが、なんだか思ったよりもラーメン屋が少ない気が。
数店の中から、適当にこのお店をチョイス。
カウンターのみで20席弱。
食券制です。
何と、ラーメンがワインコインの値段で、醤油と豚骨とがあるようです。
注文は、『とんこくラーメン@500円』です。
麺を『中盛@150円』で注文。
具材は、もやし、海苔、ネギ、チャーシュー、わかめ。

麺は中太のやや縮れ麺。もちっとした味わい。
スープには、鶏と豚とその他にも、魚介類を感じる。
そこに、醤油ダレですね。
コクがあるように書いているけど、全体的には魚介が強めに出ており、和風な味わい。
不思議な味わいで、あまりこれまでに味わったことが無い感じですね。
麺とスープの相性は良い方だけど、麺に大きな特徴が無いのが残念。
チャーシューは、小ぶりながも二枚入っているう。
やや獣的な味わいがする。
全体的にあっさりしているのだけど、魚介のダシがいい感じですね。
値段が非常に安いので、結構お勧めできるかも。
味わいは、値段なりですが。

↑ランキングに参加中
blogが気に入ったらクリックしてください。
blogが気に入ったらクリックしてください。