2010年09月30日

希望軒 希望軒とんこつラーメン@西宮店

希望軒 希望軒とんこつラーメン@西宮店
今日は、お昼ごはんに職場近くのラーメン屋に。
希望軒が夙川からJR西宮の近くに移転しています。
結構前からあったのですが、行くのは初めてです。
国道2号線を駅から西へ少し歩いて、南側に面しています。
テーブルが5つ。カウンターが9席。それほど広くないです。
以前は焼肉屋さんでした。
サービス券を持っていたので、その期限である今日に訪問となりました。
注文は、『希望軒とんこつラーメン@714円』です。
それを大盛無料券で大盛にしました。
ちなみに、カウンターには入れ放題の海苔があります。
他には、ニンニクとニンニクをつぶす機械など。
具材は、もやし、ネギ、チャーシューのみのシンプルな感じ。
希望軒 希望軒とんこつラーメン 麺
麺は、細麺やや縮れ。加水低めで、食感はパサパサ。
スープは、あっさりとしたライト豚骨。そこに醤油ダレ。
チャーシューは、炙りの入ったものが、薄いけどそこそこの量が入っている。
脂身もあって、結構美味しいです。
しかし、何だろう。全体的に、バランスが悪い気がする。
何か良くも悪くも、パンチ力の無い、いかにもチェーン店のような味わいに。
昔って、もっと美味しかったような気がするのに。
何がダメって、多分麺だよね。麺が全体的にバランスを悪くしてると思う。

そして、一番ダメだったのは。
提供の問題です。
唐揚げも頼んだんですが、ラーメンをほとんど食べてから出てきました。
これは、明らかにお店が悪い。
しかも、声をかけるまで出してくれない始末。
ひょっとすると、揚げていたのかもしれないけど、それなら最初に言って欲しいよね。
オペレーションが悪いと感じてしまった。

にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
↑ランキングに参加中
blogが気に入ったらクリックしてください。

posted by にあぴん at 12:08| Comment(0) | TrackBack(1) | 兵庫(西宮) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック

とんこつ味玉ラーメン♪ 希望軒@西宮
Excerpt: 2010年11月、関西は西宮に出没!!! 西宮にもお客さんがあり久々の訪問です。 訪問前に昼食を食べようと行ったお店は「希望軒 西宮店」です。 店内を入ると、カウンター6席、4人テーブル席が3卓、6..
Weblog: 出張先
Tracked: 2011-01-24 18:04