
この日は、草津方面に用事で行っていました。
数年前に、一度立ち寄ったことのあるお店ですが、そのときの印象が強烈で機会があればもう一度来たいと思っていたお店です。
ようやくその機会が訪れたので、やってきました。
JR南草津駅から南に少し、国道1号線沿いです。
駐車場はあるのですが、ちょっと狭いです。
店内は、カウンター9席に、6人用のテーブルが2つ。2人用のテーブルが1つ。
注文したのは、『ガッツンラーメン@630円』です。
店名がついたラーメンは、お店の説明でも胃が弱い人は超濃厚なために、注文しないように的なことが書いてある。
しかし、このラーメンを食べに来たようなもんなので、注文しないわけないです。
出てきたのは、具材がネギ・チャーシュー・メンマ・もやしと超シンプル。
スープは、濃厚な味わいの魚介とんこつになるのかな。
醤油ダレも入っています。

麺は、中細のストレート。
加水は低目かな。ちょっと硬い麺で、湯がきが弱く感じる。
スープとの相性は、結構いいと思うが、麺がスープの個性に負けているな。
とにかく、スープの濃厚さが特徴的。
当時は(多分3年前かな?)こういった、魚介とんこつのWスープのラーメンを食べたことがなかったので、本当にガッツンと感じたが。
今なら、確かに濃厚ながらもそこまでの珍しさは感じなかった。
しかし、本当においしいかも。
スープは、いわゆるどろどろ系ではないが、パンチ力が非常にある味わい。
チャーシューは、薄めのものが2枚。
脂身が結構あって、やわらかくてジューシー。
とにかく、大満足。
食べに来て良かった。替玉も100円であったけど、注文はせず。
次回以降にチャレンジかな。
三年前の味わいと同じだったので、ちょっと嬉しかったです。

↑ランキングに参加中
blogが気に入ったらクリックしてください。
blogが気に入ったらクリックしてください。