2018年10月31日

うまかラーメン みそラーメン(細麺大盛)@阪神スナックパーク

うまかラーメン みそラーメン(細麺大盛)@阪神スナックパーク
注文したのは、『みそラーメン(大盛)@390円』です。
麺大盛り無料なので、いつも通り大盛りにする。
そして、先週醤油で細麺が結構よかったので、今回も細麺を頼む。
具材は、ネギ、メンマ、もやし、ワカメ、チャーシュー。
スープは、味噌の風味が心地よい。
味わいも、しっかりと芯があり麺にスープがよく絡む。
うまかラーメン みそラーメン(細麺大盛) 麺
麺は、細麺ストレート加水低め。
中太麺も味噌にあうが、細麺でも楽しめる。
濃い目のスープがよくからむので、するっと食べることができる。
チャーシュー2枚は、小さいながらも柔らかくて味わい良い。

にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
↑ランキングに参加中
blogが気に入ったらクリックしてください。
posted by にあぴん at 18:15| Comment(0) | 大阪市(梅田周辺) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年10月28日

鳥貴族 しじみラーメン@天王寺北口店

鳥貴族 しじみラーメン@天王寺北口店
焼き鳥専門店の鳥貴族です。
秋冬メニューに変わっていましたが、麺のメニューは前のままのようです。
悩みながらも折角だから注文です。
注文したのは、『しじみラーメン@321円』です。
スープは、貝の出汁がきいたあっさり塩味。
かなり強めに貝の味わいを楽しめます。
具材は、ネギ、しじみのみのシンプルな感じ。
っていうか、しじみが見たかんじ、埋もれています。
鳥貴族 しじみラーメン 麺
麺は、中太縮れ麺のインスタントかなって感じの麺。
すっきりと食べれる感じです。
スープとの味わいもあって、かなり美味しく感じる。

にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
↑ランキングに参加中
blogが気に入ったらクリックしてください。
ラベル:鳥貴族 魚貝
posted by にあぴん at 18:38| Comment(0) | 大阪市(天王寺周辺) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

らくらく亭 鶏骨あっさりラーメン(醤油)(大)@エブリーイオン新金岡店

らくらく亭 鶏骨あっさりラーメン(醤油)(大)@エブリーイオン新金岡店
注文したのは、『鶏骨あっさりラーメン(醤油)(大)@700円』です。
並なら、650円です。
具材は、刻み玉ねぎ、水菜、メンマ、海苔、チャーシュー。
セットだと、煮卵が無くなるのかな。
写真には、煮卵が載っています。
スープは、かなりあっさりした醤油。
熱々で麺に絡めて食べる。
このシンプルな味わい、結構好きかも。
らくらく亭 鶏骨あっさりラーメン(醤油)(大) 麺
麺は、中太の中華麺。
柔らかくてボリュームある。
ラーメン専門とは違っていますが、これはこれでありな味わいです。
チャーシューは、あっさりしてて旨さある。
途中から魚粉入れると、味わいを変えれる。
月一くらいで、近くに来ているので、基本立ち寄っています。
すっきりとした味わいで、素朴だけどボリュームあって安いのでいつも来てしまいます。

にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
↑ランキングに参加中
blogが気に入ったらクリックしてください。
posted by にあぴん at 12:59| Comment(0) | 大阪府(南部) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年10月27日

中華レストラン そんごくう にらラーメン@川西市

中華レストラン そんごくう にらラーメン@川西市
幹線道路沿いで、少しわかりにくいですが、駐車場もあります。
入った時間は遅めでしたが、ランチがまだありました。
注文したのは、『にらラーメン@570円 』です。
ランチでチャーハンとセットで670円と激安。
具材は、ニラ、もやし、玉ねぎ、豚バラ肉。
もやし炒めがラーメンに載ってる感じ。
スープは、あっさり醤油。
炒めたものが、スープになっているような感じです。
中華レストラン そんごくう にらラーメン 麺
麺は、細麺ストレートかん水多めの中華麺。
ややパサつきが残っている。
見た目は小さいが、沢山のもやしでボリュームは結構あります。
内装は完全に喫茶店。
何とも不思議な感じです。

にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
↑ランキングに参加中
blogが気に入ったらクリックしてください。
posted by にあぴん at 12:38| Comment(0) | 兵庫(その他) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年10月24日

うまかラーメン しょうゆラーメン(細麺大盛)@阪神スナックパーク

うまかラーメン しょうゆラーメン(細麺大盛)@阪神スナックパーク
注文したのは、『しょうゆラーメン(細麺大盛)@340円』です。
何となく、細麺で頼んでみました。
麺大盛り無料なので、いつも通り頼む。
具材は、ネギ、メンマ、もやし、ワカメ、チャーシュー。
いかにも醤油ラーメンって見た目ですね。
スープは、あっさり醤油で特徴はないかな。
フードコートで、数分待つだけで安く食べるので、これくらいでいいのかな。
うまかラーメン しょうゆラーメン(細麺大盛) 麺
麺は、今回頼んで細麺は硬めにしてみた。
これ結構いいかもしれない。
ややパサついた食感で、スープがいい感じにからむ。
予め、一味をかけておいて、辛味を追加しておく。
チャーシューは2枚で、柔らかくていい味わい。
気軽に、安くで食べれるのでいい感じです。

にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
↑ランキングに参加中
blogが気に入ったらクリックしてください。
posted by にあぴん at 18:32| Comment(0) | 大阪市(梅田周辺) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年10月22日

餃子の王将 もつ煮込み豚骨ラーメン@天王寺店

餃子の王将 もつ煮込み豚骨ラーメン@天王寺店
注文したのは、『もつ煮込み豚骨ラーメン@740円』です。
10月末までの限定商品です。その写真が心惹かれる感じです。
具材は、キャベツ、もやし、ニラ、高菜、紅しょうが、そしてもつ煮込み。
しかし出てきたものは、見本の写真と、具材の量が全然違う。
なんだこれは。見本と比べて、かなり少ない感じです。
スープは、あっさり豚骨。
大きな特徴が無いですかね。
餃子の王将 もつ煮込み豚骨ラーメン 麺
麺は中細ストレート、ごく普通の中華麺。
するっと食べれる感じです。
写真とのギャップが大きすぎて。
気持ちの整理がつかないですが、ネットで調べてみると、他の店舗は結構写真と近い。
また、期間中に別の店舗でも食べてみようかな。

にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
↑ランキングに参加中
blogが気に入ったらクリックしてください。
posted by にあぴん at 20:01| Comment(0) | 大阪市(天王寺周辺) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年10月16日

ラーメンまこと屋 赤旨鶏じゃんラーメン@長居公園南店

ラーメンまこと屋 赤旨鶏じゃんラーメン@長居公園南店
注文したのは、『赤旨鶏じゃんラーメン@842円』です。
辛さは、小辛で頼む。
具材は、白菜、ネギ、メンマ、チャーシュー。
全体的にメンマが増えて、値段が少し上がっているけど、いい感じです。
スープは、白菜の旨みが染み出た鶏ガラ醤油。
そして、ミンチ肉があり、スープの旨みをすっている。
以前、中辛で頼んでかなり辛かったので。
小辛でちょうど良い辛さ。
ラーメンまこと屋 赤旨鶏じゃんラーメン 麺
麺は、中細ストレート加水高めの卵麺。
硬さは普通で頼んだが、ちょうど良い硬さ。
やわらか過ぎず、硬過ぎず。
チャーシューは、2枚で厚みもあってトロトロで美味い。
替玉無料なので頼む。
ラーメンまこと屋 赤旨鶏じゃんラーメン 替玉(牛じゃん麺)
今度は、牛じゃんの麺で硬めで頼む。
ゴマをふり、紅生姜をいれる。
硬めで頼むと、かなりパサつきが残るので、少し気になってしまう。

そして、再び鶏じゃんの麺を硬さ普通で頼む。
ラーメンまこと屋 赤旨鶏じゃんラーメン 替玉(鶏じゃん麺)
替玉が2回目なので、少し辛さが和らいで食べやすい。

にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
↑ランキングに参加中
blogが気に入ったらクリックしてください。

posted by にあぴん at 20:24| Comment(0) | 大阪市(東住吉区) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年10月14日

金龍ラーメン ラーメン@戎橋店

金龍 ラーメン@戎橋店
以前来た時に、もう来ることはないと思っていたのですが・・・。
http://men-de-nearpin.seesaa.net/article/277406593.html
注文したのは、『ラーメン@600円』です。
具材は、ネギ、もやし、チャーシュー。
スープは、びっくりするようなあっさりとんこつ。
金龍 ラーメン 麺
麺は、中太ストレート加水普。
かなりあっさりだが、なんなのかな。
そして、依然感じた感想は・・・。
今回は、思った以上においしく食べられる。
かなり飲んだあとっていうのが影響しているのかもしれないです。
途中からは、ニラキムチを投入して味わいを変化させてみる。

後は、ライス無料っていうのをいい方向にとらえるかですね。
値段からしたら、相応なのかな。
いや、同じくらいの価格の専門店は有りますよね。

にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
↑ランキングに参加中
blogが気に入ったらクリックしてください。
ラベル:とんこつ
posted by にあぴん at 21:21| Comment(0) | 大阪市(難波周辺) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2018年10月03日

うまかラーメン ちゃんぽん(大盛)@阪神スナックパーク

うまかラーメン ちゃんぽん(大盛)@阪神スナックパーク
今年、開店してから何度も来ながら。
このメニューにありつけませんでした。
注文したのは、『ちゃんぽん(大盛)@600円』です。
数量限定ながら、この時間までありました。
いつもいつも、遅くに来店するので、売り切れていました。
今回は、まだ残っていたので、店員さんに注文可能か聞いてから、頼みました。
麺大盛り無料なので、それで頼む。
具材は、キャベツ、もやし、コーン、キクラゲ、エビ、蒲鉾、さつま揚げ、人参、玉ねぎ、豚肉、タコ。
かなりの具沢山。いかにもチャンポンです。
ちなみに、時間は3から4分と、他のメニューに比べると待たされます。
スープは、あっさり豚骨。
チャンポン特有の白濁した、塩気のきいたスープは、結構旨いです。
うまかラーメン ちゃんぽん(大盛) 麺
麺は、中太ちゃんぽん麺で歯ごたえよし。
これ、かなりいい感じです。
歯ごたえもさることながら、味わいが結構いい感じですね。
ボリューム満点で、たっぷり野菜が嬉しい。
野菜と一緒に食べて、その食感を楽しみます。
麺大盛ってこともありますが、野菜のボリューム満点です。

にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
↑ランキングに参加中
blogが気に入ったらクリックしてください。
posted by にあぴん at 18:07| Comment(0) | 大阪市(梅田周辺) | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする